2021年後半のコープさっぽろDXを振り返る。
こんにちは!にーおかです!
アドベントカレンダー3日目を担当します!!
何を描こうかなー、今関わってるプロジェクトについて描こうかなーとか、色々考えたのですが、私といえば「コープさっぽろDX」。
1年と半年関わるという長いお付き合いになっている訳ですが・・・。
今年の後半戦を振り返ってみたいと思います。
コープさっぽろアドベントカレンダー企画
「コープさっぽろ オープン社内報」
コープさっぽろ内の様子や、自分の仕事の話や取り組んでいること等みんなに伝えたいことであればテーマは何でもOK!!をテーマにそれぞれの部門の職員が(システム部多め)自分の仕事について、ブログを書いています!
ぜひ、他の職員の記事も見てみてください♪
昨年一年間の振り返りはこちら
7月
<7月一番多くの方に、みられていた記事はこちら>
唐揚げ事件!そして、断水が起きた時にもSlackがあったからこそ、素早く支援に入れた!というお話。入れてよかった。使ってよかった。そういってもらえるシステムがあるというのは、デジタル推進本部冥利につきますよね。
<にーおかの7月一押し記事>
職員のみんなの優しさや、真摯さが伝わるほのぼのした、Slackでのやり取りを取り上げた記事だったのですが、心が暖かくなる記事なので、寒くなってきた今の時期にいかがでしょうか。
そして7月はデジタル推進本部職員の店舗研修が始まった月でもありました!
中途採用が多いデジタル推進本部。現場の作業を知るともっと良い仕事ができるようになるよね。というので始まった研修です。みなさん思い思いの感想を持って帰ってきて、実務に生かしているようです。
8月
<8月の一番多くみられていた記事はこちら!!>
Yo - Yo!! KBOY DA -YO!!ということで、KBOYさんに技術コンサルとしてジョインして貰いましたよ!というインタビュー記事がダブルスコアで1位に。
AS-ISと、To-BEをしっかり見据えて、誰かの力が必要ですと言える勇気も素晴らしいですし、それを受け入れて新しい人にジョインしてもらえる組織風土も素晴らしいですよね。(自画自賛)
<にーおかの8月一押し記事>
これはもう、頑張って集計したので、みてください。につきます笑
というのは、冗談で一歩一歩ながらも進んでますよー。という一つの物差しになるのではないかと思っています。来年はまた第三弾。
ちなみに、この時に皆さんからいただいたご意見・質問は、ちゃんと担当の方々に渡っております。はい。
9月
<9月の一番多くみられていた記事はこちら!!>
新しい取り組みとして始まった、調和技研さんとの共同研究事業の第一弾に関しての記事が一位でした!!コープさっぽろの何がすごいって、こういう場に、理事長をはじめとした役員の皆さんが参加されていること、そして各部の部長陣も参加していることなんですよね。(もちろん職員の方々も参加されています)他の大きな企業だと「よくわからないから、(一般職の人に)若い人参加しておいて」となるところも多いんじゃないかなぁと推察するのですが、コープさっぽろの場合は逆なんですよね。みなさん本当に忙しいはずなのに、、、頭が下がります。
<にーおかの9月一押し記事>
人材育成部がガシガシと独自でデジタル化進めているんですよー。そして、既存システム使い倒してるんですよー。というお話がこちらです。すごく面白い使い方をしているので、是非是非みてみてくださいぃぃ!
10月
<10月の一番多くみられていた記事はこちら!!>
ビックボス!!オガタさんが書いたサポート体制についての記事が一位!!具体的にどんなふうにサポートしているのか、細かーく書いてくれているので、日本の昔ながらの会社で「むむむ」となっている方には、もしかしたら役に立つのではないかと思う素敵な内容なので、まだみてないよー!という方はお勧めします!!
<にーおかの10月一押し記事>
今思えば10月は赤裸々月だったのかもしれませんね・・・。
コープさっぽろのデジタル化!と言えば、比較的、うまく進んでるデジタル化の例として、取り上げていただいたり、そのように受け止めていただいている方も多いかと思うのです。
もちろん、職員の皆さんの優しさや、デジタル推進本部職員の力で、ぐいぐい前に進んでいることも多く、うまくいっていることが多いのも事実です。でも、みんなそれぞれにそれぞれの歩幅があるんだよー。という記事がこの記事です。はい。
11月
<11月の一番多くみられていた記事はこちら!!>
コープさっぽろの情報が集約されているポータルサイトのリニューアルについて、のぞみさんが書いてくれた記事が一位でした!わーーー!!
<にーおかの11月一押し記事>
このDXnoteを見てくださったトヨタ自動車北海道さんから、連絡があり実現したという情報交換。担当者としてはとても胸熱でした。はい。
毎月5000〜6000PV見ていただいているこのnote。
いつも言うように、デジタル化の教科書のような、存在に慣れれば良いなー。なので、赤裸々に書くんやー!と言う命題の元更新を進めている訳ですが、1年半続けてきて「note見てますよー!!」とお声がけをいただくことが多くなってきました。本当にありがとうございます。
情報交換などなどいつでも大歓迎ですので、
お気軽にご連絡くださいぃぃー!!!!
みなさんいつも本当にありがとうございます^^
良い年をお迎えください♪♪
文:にーおか
====================================
明日は、ごりっごりの技術ブログを書いた!と
噂の #はしもと さんが担当です。
私の橋本さんとの思い出は、まだ一度もお会いしたことが無いタイミングで、橋本さんが入協エントリーを書いてくださり、「カバー画像何にしよう」と迷って、探し、良さそうなのを見つけて選んだ結果。橋本さんに似てるカバー画像だったと言う思い出があります。笑