見出し画像

DXの新しい取り組みがスタート「IT民主化(タスク)チーム」発足!

2024年1月から6カ月間の限定で、コープさっぽろ初の「IT民主化(タスク)チーム」が発足&始動。参加のメンバーは、部署も業務もバラバラの10名。チーム編成の経緯や目的、目標について聞きました!

まずは、チームをサポートするデジタルマスター、はやしさん、せとださんにお聞きしました!
ズバリ「IT民主化チーム」とは?
はやし「デジタルの知識と技術を各々に磨いてもらい、業務の円滑化などに役立てようと始まったのが、今回の“チームトレーニング”制度。メンバーは、店舗・宅配・本部・関連会社など“コープさっぽろの各事業所”を対象とし【6カ月でデジタルツールを使いこなすスキルを身に着け、所属部署の業務改善につなげること】を目的にしています」

三種の神器と位置付けている“スプレッドシート”、“Zapier(ザピアー)”、“Slack”と、Appsheetのデジタルツールを活用し、業務改善ツールの開発や稼働時間の短縮へ向けてカリキュラムを実施。

せとだ「学んだことの生かし方は、部署や業務ごとに違いますが、目指すのは【詳しい人の手を借りなくても、すべての職員が日常的にデジタルを活用できる組織】。参加メンバーが持ち場に戻り、得たスキルを職場で共有すれば仲間のスキルも上がり、時短や改善につながる!これが“IT民主化チーム”発足の意義です」


十人十色の第1期メンバーに聞きました


システム企画部(にしの店 サポート部門出身)Sさん

「AppSheetやZapierといった新しいツールに触れて「やりたいこと」を「できること」に変えていける感動を実感!また、困ったときに相談したり、雑談の中にも新しい視点があったり、チーム活動の良さを知ることができました。このチームで得た学びを、あらゆる改善の手駒にできるよう生かしていきます」


宅配運営部 Yさん

「宅配現場の業務負担をデジタルツールで削減すべく、IT素人ながら勉強スタート。チームに入る4カ月前に初めてスプシの関数を触ったレベルでしたが、今は格段にスプシを扱う能力がアップしたと感じます。デジタルの知識だけでなく、業務改善の心得から学ぶ機会が多いのも参加して良かった点ですね」


経理部 Gさん

「チームの方々と改善テーマを共有する会があり、各部署でどんな困りごとがあるのか知ることができ、それに対してどんなアプローチで対応しているのか学ぶことができて大変勉強になります。システムで代替した方が効率の良い作業は機械に任せて、人にしかできないことに時間を使えるようにしたいです」


広報部 Mさん

「イベントの運営や調整を行ってきましたが、改めて“全体像を把握することの重要性”を感じました。その気づきが課題か?を理解するために、業務の全体の絵を書くのですが、皆で議論して本当の課題を見つけられることがあります。仕組みを変えることで業務が楽になる方々がいると思うと、がんばれます!


農産部 Iさん

「大惣菜の商品開発やトレーナー、データ集約などを担当しており、現在はGAS(Google Apps Script)に挑戦し、ベトナム語レシピを作成。自分が作ったもので改善が進むのは、喜びもひとしお。知らないことを知るとさらに知りたくなり…の繰り返しで、発見の連続。ひと言でいうと、社内留学です!


ギフト部 Aさん

チームに参加してペーパーレス化への意識が高まったことと、常に頭の中でフローを描くようになり、勉強する習慣が付いたと思います。改善できる作業が増えたと実感しており、今後も日々改善に向けて業務を進めていきたいです。チームは今後も続いていきますし、デジタル初心者の方でも参加可能ですよ!」


HLS宅配物流部 Kさん

「ライン作業のイレギュラー対応や、60名ほどのパートナーさんのマネジメント業務が主です。今、学んでいることがどんな業務に生かせるのかは模索中ですが、以前は知ることができなかった範囲まで知ることができ、日々に追われてできていなかった改善のツールを調べて学ぶことができる環境に感謝です」


コープフーズ石狩工場本部 Tさん

「DXが推進される中、今回のチームに来なければ自分から学ぶ機会はなかったと思います。コープフーズではまだまだ時間がかかっている業務、作業環境でデジタル化が進んでいない部分があります。紙媒体の削減、人為的ミスにつながる業務など、工場単位で改善できる問題のシステム化を進めていきます!


エネコープ管理部 Kさん

「AppsheetやZapierを学んで、デジタルの考え方が身に付き『システムを使って時間を短縮』という考え方ができるようになりました。今後、業務の簡略化に役立てていきたいと思います。苦手な方もチームに参加することで“難しいけれど面白くて、便利なもの”と実感でき、新しい視点を得られると思います」

ーーー

HLS企画管理部 Fさん

「北海道ロジサービスで、経理とデジタル関係とインフラを担当。経理マンですが、以前にWEBアプリを作った経験があり、私が作ったアプリは今も、店舗や宅配、本部で使っている方がいるかも?これまではコーディング派でしたが、AppsheetやZapierのようなノーコードもいいなぁと感じました


ーーー

ITの民主化とは「デジタルに詳しい誰かではなく、職場のみんなでITを学んで知って活用して、改善できることは改善し、働きやすい職場を作ること!」です。なお、今後は3カ月程度のサイクルの予定で、第2期、第3期…と、IT民主化チームの取り組みはまだまだ続きます! 

🌱

あたらしくコープさっぽろに入協した、デジタル推進本部メンバーのnoteはこちらからご覧ください!

\コープさっぽろでは、一緒に働く仲間を募集しています/