コープさっぽろDX
小売りDXのおもしろ参考書。 超アナログ!からの、コープさっぽろジャンプアップ変遷記 = コープさっぽろDXの記事すべてです。
コープさっぽろのデジタル推進本部に入協してくれた方々の、入協エントリーをまとめました!!
トドックアプリ、ECサイトのリリースノートになります。
#DXと書いてあるnoteの記事をまとめていきます。
コープさっぽろとして、大掛かりなデジタルトランスフォーメーションをしていますが、現場のデジタライゼーションも、業務効率UPなどではとても大事なことですよね!!編集長のニーオカとゆかいな仲間たちが、ゆるくたのしく、デジタライゼーションをまとめていきます!!!
こんにちは、かねだです!道内の各地で大盛況を収めてきた『食べる・たいせつフェスティバル』 いよいよ最終会場である札幌会場の日が目前に迫っています。 〈開催日〉11月23日(土・祝) 10:00~15:00 〈会場〉 大和ハウス プレミストドーム 札幌ドーム(札幌市豊平区羊ケ丘1) 私たちはこの半年間、北海道各地を巡り、地域の皆さんと直接触れ合いながら「食べることの大切さ」を体験してもらうこのイベントに全力を注いできました。 札幌会場はまさにその集大成!これまで
一般社団法人データ社会推進協議会(以下、DSA)が発表した2024年度DATA-EX賞において、北海道全域および離島を含む47万世帯の組合員さんへの宅配システムトドックにおけるAI活用プロジェクトが、「データ社会活用アイデア大賞」を受賞しました!!! 従来、配送ルートは人手で管理しており、新規加入や退会に伴うルートの変更により配送効率が徐々に悪化する課題がありました。 この問題を解決するため、コープさっぽろでは北海道大学発スタートアップ企業・株式会社調和技研と共同開発を行い
コープさっぽろに新しく加わった仲間を紹介する「入協エントリー」。 今回紹介するのは、アウトドア大好き!データ収集・分析のスペシャリストを目指すウエストリバーさんです! ①コープさっぽろに入協する前 or デジタル推進本部に異動する前のお仕事やご経歴を教えてください。 これまでの経歴では通信機器メーカーで組み込みソフトウェアエンジニアとして一連の開発工程を経験し、その後、業務機器メーカーでテスト自動化エンジニアとして業務を行っていました。 テスト自動化については、Web/モ
コープさっぽろ 小笠原です。 トドックアプリ を利用している皆様へ9月リリース内容のお知らせ。 9月は合計21件のリリースを実施しました。 組合員への利便性として大きいものは、次の2点になります。 定期便対象品をECで全量表示する 定期便のみの商品が検索結果一覧、カテゴリの一覧、らくすくの一覧に表示されるようになり注文可能となります。 注文履歴画面から商品が購入可能な場合、注文できるようになりました 以下、リリース一覧になります。 購入体験改善 定期便対象品が
こんにちは!かわぐちです。 「入協3年目インタビュー」、定番にしたいと思っています。 今回は、きはらさん。 転職当初のお仕事から、揺るぎない‟開発への愛”まで語っていただきました! インタビューのあいだ中、きはらさんは常に穏やかな口調で受け答えしてくれました。人としても学べる…。 ―前職は何をされていましたか? きはら ソフトウェアの開発会社で15年ほど、エンジニアやマネジメント業務をやっていました。 エンジニアとして、やりたいことができる位置にはいたのですが、逆に言う
コープさっぽろに新しく加わった仲間を紹介する「入協エントリー」。 今回紹介するのは、新卒で入協し店舗サポート部門を経験したのち、IT民主化チームを経験した、さかぐちさんです! ①コープさっぽろに入協する前 or デジタル推進本部に異動する前のお仕事やご経歴を教えてください。 デジタル推進本部に移動する前は、コープさっぽろにしの店のサポート部門で働いていました。接客業は、バイト経験もなく初めてでした。しかし、働いてみるとびっくりするほど楽しかったのです。組合員さんや職場のみな
こんにちは、皆さん!さかぐちです。 今日は、今年始めた新たな取り組み「コンポスト」のお話をします。 いやー、雑草って、本当にしぶといですよね。ちょっと油断するとあっという間に畑が雑草に覆われてしまいました。しばらく放置してしまったら、抜くのが大変で一苦労。 でも、雑草をただ捨てるだけじゃもったいないと思いませんか? コンポストの導入そこで、登場するのがコンポストです!「コンポストって何?」と思う方もいるかもしれませんが、簡単に言うと、有機物を分解して栄養豊富な肥料を作る仕組
10月12日に広島大学東広島キャンパスでJAWS-UGメンバー主催の全国規模の交流イベントが開催されます。 JAWS-UGメンバー主催の全国規模のイベントは、春に東京で開催されるJAWS DAYS、秋に地方で開催されるJAWS FESTAの2つがあります。 JAWS FESTAはこれまでに、福岡(2023, 2015)、北海道(2019)、大阪(2018,2013)、、愛知(2017)、愛媛(2016)、宮城(2014)で開催され、広島での開催は初めて、中国地方としても初の
コープさっぽろに新しく加わった仲間を紹介する「入協エントリー」。今回紹介するのは、新卒で入協し宅配の配達担当として2年間、業務基準書タスクチーム・IT民主化チームを経験したヤマザキさんです! ①コープさっぽろに入協する前 or デジタル推進本部に異動する前のお仕事やご経歴を教えてください。 新卒で入協して2年は宅配の現場で配達担当者として働いていました! その後、数カ月ずつ業務基準書タスクチームと宅配運営部に在籍し、現在に至ります。 ちなみに宅配運営部では、AppSheet
たむらです。 Agri部の活動、初回のnoteでは苗の植付けまでをお届けしました。 元気にすくすく育つんだよ~!と願いを込めた畑に事件が…? はたして芽は出てきているのか Agri部の中のセミプロ!?、さかざきさんから 「畑見てきました」との連絡が… なんとも可愛い…ジャガイモの芽が出てきていました! そして驚くことに、まだ芋を植えていない畝からジャガイモの芽…? 確認したところ、やはり誰もこの場所にはジャガイモを植えていないそう。 まさか去年残っていた野良イモ…!
こんにちは!かねだです。 今年、デジタル推進本部として初めて「食べる・たいせつフェスティバル」(以下「食べフェス」)に出店することになりました! イベントに向けて、ブースの準備を進めています。今回は、その裏側をちょっとだけお見せしちゃいます! 実際に運営を担当するくどうさんとさかぐちさんに苦労などをお話をしていただきました。 ゲームで「コープさっぽろ」のお仕事を楽しく体験! 今回のブースでは、子どもたち向けのゲーム「コープさっぽろおしごとたいけん!」をプレイしてもらいます
コープさっぽろ 小笠原です。 トドックアプリ を利用している皆様へ7月と8月リリース内容のお知らせ。 7月と8月は合計40件のリリースを実施しました。 組合員への利便性として大きいものは、次の2点になります。 トドックアプリから宅配のお気に入り商品を登録できるように MA(マーケティングオートメーション)とWeb接客ツール導入 以下、リリース一覧になります。 宅配機能 ECの販促枠を10箇所増設 カテゴリを企画週単位で表示できるように改善 宅配のお気に入り商
こんにちは!かわぐちです。3年目インタビュー、今回はトドックアプリ開発を手がける中心人物、おがさんです。 インタビューを始めようとしていたら「私が、おがさんを語りましょう」と、急きょ、たかださんが来てくれました。 たかださんは、おがさんの入協当初からずっと一緒にトドックアプリを手がけていて、おがさんの仕事ぶりを最もよく知る方です。 「受託はもういいかな」と転職。 ―前職はWEBアプリを開発されていたんですよね。 おが ずっとIT業界で生きてきました。色々作ってきたんで
2023年からコープさっぽろデジタル推進本部の技術顧問を務めている株式会社えにしテックの島田です。 技術顧問をすることになった経緯や今何をやっているかを書いてほしいという話を、コープさっぽろDX(note)の担当をしているかわぐちさんから受け、2回にわけて、そのあたりのことを書かせていただきます。 前回の記事 2回目となるこの記事では、技術顧問として具体的に何をしてきたかについて記述します。 やっていることこれまでの1年半で取り組んできたこと・取り組んでいることには、
はじめまして。株式会社えにしテックの島田と申します。 ご縁があって、2022年末からコープさっぽろデジタル推進本部の技術顧問を務めています。 技術顧問をすることになった経緯や今何をやっているかを書いてほしいという話を、コープさっぽろDX(note)の担当をしているかわぐちさんから受け、2回にわけて、そのあたりのことを書かせていただきます。 1回目となるこの記事では、技術顧問を引き受けるまでと、引き受けるにあたって考えたことについて記述します。 ポイント・ステージ制度の統
こんにちは!コープさっぽろのnoteをのぞいてくださり、ありがとうございます。 最近更新頻度をちょっぴり上げられて嬉しいかわぐちです。 色んな切り口で記事のテーマを考えていますが、そろそろ部長をご紹介しようかと。 なかうち部長(デジタル推進本部 システム企画部 部長)は一言でいうと「DXがちゃんと進められるよう、部署のみんなが働く場を守ってくれる人」でしょうか。 私たちの今を一番俯瞰して語れる方かなと思います。 インタビューで少しでも伝われば幸いです! ―今日はよろしくお願